1.本裝置は、織物及び編み物の帯電性試験方法JIS L1094-1980の半減期測(cè)定器に準(zhǔn)拠しています。
2.試料の帯電方法として、コロナ放電により生成した空気イオンの照射を採(cǎi)用していますので、コロナ放電の極性と印加電圧を選ぶことにより試料を正?負(fù)のいずれにも帯電させることができ、電圧値も変えられます。
3.帯電方法が摩擦によらないので、試料を損傷することがなく、正確にかつ帯電履歴が測(cè)定できます。
4.コロナ放電式は、摩擦帯電式、電圧直接印加式に比べて再現(xiàn)性が良いので、他の試料との比較が可能です。
5.フィルム、板、糸、布、カーペット、ガラス等シート狀の試料であれば全て測(cè)定できます。
6.AC100V 50Hz/60Hzは指定してください。
製品の特長(zhǎng) HONEST ANALYZER V1
アナライザはオネストメータで得られる靜電気減衰曲線から電圧減衰の半減期を自動(dòng)的に算出する解析演算器です。アナライザとオネストメータを連結(jié)することにより、素材の靜電気減衰がワンタッチで自動(dòng)的に測(cè)定できます。
1.減衰時(shí)間の自動(dòng)測(cè)定が行えます。ワンタッチでネオストメータを自動(dòng)的に作動(dòng)させて、指定減衰時(shí)間(1/2、1/4、1/8)を求め、減衰曲線データとともにLCD畫(huà)面に表示します。
2.LCD畫(huà)面のハードコピーがプリンタから出力でき、測(cè)定データの保存が可能です。畫(huà)面には測(cè)定時(shí)刻、環(huán)境條件(溫度、濕度)も合せて表示されます。
3.XY座標(biāo)の拡大、縮小が可能で、初期減衰時(shí)の変化を拡大して見(jiàn)られ、測(cè)定データの解析に効果を発揮します。
4.測(cè)定データの曲線畫(huà)面に理論曲線を重ね描きでき、理論減衰曲線の表示による比較検討ができます。
5.試料ナンバー別に*大50の測(cè)定結(jié)果(初期電圧と減衰時(shí)間)が記憶でき、結(jié)果を電圧または減衰時(shí)間の大小順に並び換えて表示できるソート機(jī)能を搭載しています。