- 入駐時(shí)間: 2015-09-25
- 聯(lián)系人:黃瑜平
- 電話:400-996-8079
-
聯(lián)系時(shí),請(qǐng)說(shuō)明易展網(wǎng)看到的
- Email:cdnishino_cg@163.com
- 通用產(chǎn)品系列
- 發(fā)生器
- 熱電偶
- 加熱器
- 離子發(fā)生器
- 粘度計(jì)
- 機(jī)器人
- 點(diǎn)膠設(shè)備
- 半導(dǎo)體用品
- AC伺服電機(jī)
- 測(cè)量工具、儀器
- 儀器儀表
- 通用機(jī)械設(shè)備
- 機(jī)器視覺(jué)
- 電工電氣
- 分析測(cè)試儀器
- 測(cè)試電源
- 力學(xué)設(shè)備
- 特殊光源
- 實(shí)驗(yàn)用品類
- 焊接產(chǎn)品類
- 靜電產(chǎn)品類
- 計(jì)量、儀器品牌
- 化學(xué)品類
- 自動(dòng)化類品牌
- 壓接類品牌
- 組裝工具類
- 光學(xué)品牌類
- 加熱類產(chǎn)品
- 勞保類品牌
- 加工工具類品牌
- 手動(dòng)工具品牌
- 包裝產(chǎn)品類
- 物流搬運(yùn)品牌
- 環(huán)璄設(shè)備類品牌
- 綜合類品牌
- 其它類品牌
- 作業(yè)工具設(shè)備
- 生產(chǎn)加工用品
- 物流保管用品
- 工業(yè)自動(dòng)化
- 工業(yè)器材
- 工程機(jī)械用品
- 辦公用品
- 環(huán)境**用品
- 勞保用品
- SMT和點(diǎn)膠類
- 聯(lián)系人 : 黃瑜平
- 聯(lián)系電話 : 400-996-8079
- 傳真 : 028-87858105
- 移動(dòng)電話 : 13628030788
- 地址 : 成都市高新西區(qū)南北大道綠地繽紛城銀座A棟1208室
- Email : cdnishino@163.com
- 公司網(wǎng)址 : http://www.nishino.com.cn
- QQ : 2678477046
- 聯(lián)系人 : 胡小姐
- 聯(lián)系電話 : 18980010790
- 聯(lián)系人 : 候小姐
- 聯(lián)系電話 : 18200521740
成都供應(yīng)日本KRK熊谷理機(jī)工業(yè)王研式透氣度試驗(yàn)機(jī)0518-P(可替旭精工EG01-55-1MR)
仕 様
表示操作部 4インチ カラーSTN タッチパネル
電子マノメータ容量 1000 mmH2O
基 準(zhǔn) 空 気 圧 500 mmH2O
透気度測(cè)定部 測(cè) 定 面 積 642.4mm2
測(cè) 定 荷 重 約 12 Kg (背面圧力計(jì)設(shè)定圧 0.1 MPa)
エアーシリンダ加圧方式
オリフィス 1個(gè)內(nèi)蔵可
中 央 値 100 秒
測(cè) 定 時(shí) 間 設(shè)定1~999秒
測(cè)定範(fàn)囲 5 ~ 3000 秒
デ ー タ 出 力 プ リ ン タ サーマルプリンタ 58 mm 幅
外 部 出 力 RS-232C
參 考 規(guī) 格 ISO 5636/6
使 用電 源 AC 220V 50/60Hz 1A
エ ア ー 源 0.4 MPa
外 形 寸 法 W 260×D 430×H 420 mm
機(jī) 體 重 量 約 24 Kg
測(cè)定準(zhǔn)備 1.本體に単相 AC220V 電源とエアー0.4MPa 以上を接続します。 2.本體背面の透気度用試料押え圧を「0.1MPa」になるように隣接する 圧力調(diào)整弁で調(diào)節(jié)します。 調(diào)整弁はツマミ回転型で、ツマミを引き下げて回転させると増減します。 ツマミを押し込むとロックされます。 3.正面操作パネルの左端の電源スイッチをONにしますと 下図の初期畫面が表示されます。 ※本機(jī)はタッチパネルを使用して操作を行います。 操作の際にはボールペン等の硬い物での操作は絶対に行わないで下さい。 「Measurement Start」 測(cè)定開始 「Orifice Setting」 「Supplement value setting」 オリフィス設(shè)定 補(bǔ)正値設(shè)定 初期畫面 ①測(cè)定を行う場(chǎng)合は「Measurement Start」(測(cè)定開始)を押します。 測(cè)定畫面に移ります。 ②測(cè)定値の補(bǔ)正「Supplement value setting」 オリフィスを選択時(shí)し「%」?+/-」に數(shù)値を入力しますと、測(cè)定結(jié)果値の 補(bǔ)正を行えます。補(bǔ)正を必要としない時(shí)は「0」を入力します。 補(bǔ)正範(fàn)囲 「%」?99~-99% 「+/-」?9999~-9999秒 3 4.初期畫面で「測(cè)定開始」を選びますと下図の測(cè)定畫面が表示されます。 オリフィス中央値 測(cè)定時(shí)間 測(cè)定結(jié)果 "0"アジャスト スタート ストップ プリンタ機(jī)能 グラフ表示 測(cè)定畫面に移りますと自動(dòng)的に"0"アジャスト動(dòng)作が開始します。 ※測(cè)定基準(zhǔn)空気圧の「500 mmH2O」が自動(dòng)的に調(diào)整されます。 調(diào)整が終了しますと直ぐに測(cè)定を行えますが、本機(jī)は約15分の ウオーミングアップを行う事を推奨します。 時(shí)間経過(guò)後に「"0"Adj」釦を押し再度調(diào)整を行ってから測(cè)定を開始して 下さい。 ※調(diào)整畫面に「Err」と表示する事が有ります、その時(shí)は調(diào)整畫面內(nèi)の 「"0"Adj」釦を押し再度調(diào)整を行って下さい。 次に測(cè)定時(shí)間を設(shè)定します。 測(cè)定時(shí)間の上をタッチして、時(shí)間を設(shè)定し「SET」を押します。 4 測(cè) 定 1.測(cè)定部にサンプルを入れ「Start」を押します、自動(dòng)クランプされ 測(cè)定を開始します。 2.測(cè)定を途中で中斷したい時(shí)は「Stop」を押します。 クランプが離れ、測(cè)定は中斷されます。 ※測(cè)定を中斷しても、その時(shí)點(diǎn)の測(cè)定値を表示します。 3.測(cè)定中又は測(cè)定後「Graph」を押しますと下図のグラフを表示します。 もう一度「Graph」釦を押しますと畫面は戻ります。 ※グラフのプリントアウトは出來(lái)ません。 4.測(cè)定が終了したら、サンプルを取り出し次の測(cè)定を行います。 次の測(cè)定準(zhǔn)備までに數(shù)秒時(shí)間がかかります。 5.電源スイッチをOFFにする時(shí)は、本機(jī)が測(cè)定動(dòng)作をしてない事を確認(rèn) してからOFFにして下さい。故障の原因になります。 ※電源をOFFにしてから再投入する時(shí)は、必ず5秒以上間隔を開けて下さい。 電源ONのままでの待機(jī)中は1時(shí)間毎に自動(dòng)的に"0"アジャストを行います。 5 プリンタ機(jī)能 ここをタッチ メモリデータ數(shù) ――― データはメモリしません。 RS-232C に出力します。 -- A -- データを自動(dòng)的に集計(jì)計(jì)算にメモリします。 RS-232C に出力します。 -- M -- DATA SEND が押されたときに集計(jì)計(jì)算にメモリします。 DATA SEND が押されたとき RS-232C に出力します。 「 FEED 」 記録ロール紙を送り出します。 「 RESET」 メモリしたデータを消去します。 「 CALC 」 2回以上測(cè)定した場(chǎng)合、測(cè)定結(jié)果の平均値、標(biāo)準(zhǔn)偏差等を演算して 表示します。 「CANSEL」 直前のデータを集計(jì)計(jì)算から除外します。 「DATA SEND」測(cè)定データを集計(jì)計(jì)算にメモリします。 RS-232C に出力します。 印字項(xiàng)目 見出し Porosity P 100(選択オリフィス中央値) t 15(設(shè)定時(shí)間) ※見出しは測(cè)定1回目の測(cè)定の設(shè)定値が有効です。測(cè)定データが 混在してしまいますので演算前の設(shè)定変更は行わないで下さい。 データ サンプル No. データs(秒) 演算値 Max-*大測(cè)定値、Min-*小測(cè)定値、Ran-*大と*小の差 Ave-平均値、 Sig-標(biāo)準(zhǔn)偏差 6 集計(jì)計(jì)算 データ表示 「 DATA 」を押すと測(cè)定データを表示します。 データ表示部をタッチすると集計(jì)計(jì)算の畫面に戻ります。 データ No.の6~10をタッチすると No.11以降を表示します。 No.11~15をタッチすると前に戻ります。 「PRINT」を押すと印字します。 「RESET」を押すと、メモリしたデータを消去します。 「RETURN」で測(cè)定を継続できます。 * 集計(jì)計(jì)算の畫面が表示されているときに、測(cè)定されたデータは 集計(jì)計(jì)算に入りません。 測(cè)定中は「CALC」を押さないでください。 RS-232C出力 接 続 端 子:D-SUB25P 接 続 ケ ー ブ ル:クロスケーブル ボ ー レ ー ト:1200 デ ー タ ビ ッ ト:8 ス ト ッ プ ビ ッ ト:1 パリティチェック:なし フ ロ ー 制 御:なし 7 出力フォーマット 透気度 測(cè)定値 水柱値 中央値 測(cè)定時(shí)間 「CR」「LF」 P_123456.7_123.4_2000_999 CL 裝置の校正 1.機(jī)密管路の空気漏洩検査 検査前には必ず"0"アジャストを行って下さい。 透気度管路:サンプル測(cè)定部に通気性のないゴムやビニール等のシートを 挾んで測(cè)定します。空気の漏洩がなければ表示部に500 mmH2O か 近似値が表示されます。 498 mmH2O まで達(dá)すれば正常です。 498まで達(dá)しない場(chǎng)合は元のエアー圧力、ガスケットを點(diǎn)検します。 各部を點(diǎn)検し異常がないのに498以上に達(dá)しない場(chǎng)合は弊社に御連絡(luò)ください。 取扱上の注意 1.エアーが充分供給されていない狀態(tài)で電源を入力すると電子部品が破損する 可能性がありますので、御注意下さい。 エアー源を先にオープンしてください。 2.オリフィスの選定基準(zhǔn)は、サンプルの各測(cè)定値に近い中央値オリフィスを 選ぶ事がより正確なデータを得る事になります。事前に予備測(cè)定でサンプル 毎のデータを把握する必要があります。 3.大きな中央値のオリフィスを選択した場(chǎng)合は測(cè)定時(shí)間が長(zhǎng)く必要になります。 測(cè)定時(shí)間を長(zhǎng)く設(shè)定してください。 8 裝置背面 エアー供給 透気度クランプ圧力設(shè)定


